ローズウィンドウ☆自宅用☆
こんにちは
最近は、一日一日がとても早く過ぎていきます。
プライベートな大きな変化があるというのもありますが、
近い身内の天国への旅立ち。命についてそういう場面で再確認させられる事もたくさんあります。
ちょうど、今月は東日本大震災から2年。
色んな想いをそれぞれが持っていて、自分の生活に反映させているんだろうと思います。
本当に大切な人と大切な時間を過ごせることが本当に幸せで尊い事。
日々、生活していると当たり前になってしまいがち。
当たり前に生活出来る事に感謝して幸せを感じて、あまりセカセカせずやっていきたいです。
今日は、久しぶりに自宅での時間。
整理するものや、オーダー頂いている作品の制作などをしながら過ごしました。
ここで、少し自分への栄養補給で久しぶりに自分用のローズウィンドウの作成
←夢中でカット
そして、出来上がりを17時半頃ぎりぎり夕日の光がある外でパチリ
裏と表を撮ってみました。今の気分は右バージョンかな
皆さんはどうでしょうか
この作品は新居のお手洗い用に、と考えて作りました
トイレの神様が気持ちよく過ごしてくれますようにと願いつつ勿論、毎日生活する私たち&遊びに来る皆にとっても気持ちよくと思って
早く実際に飾ってみたいのですが、また後日のお楽しみに
〈ご案内です〉☆ローズウィンドウ教室☆
3月23日(土)13時半~「なちゅら。まむ」さんにて予定しています。
参加者募集していますので、興味がある方は是非
←詳しくはこちらからチェックお願い致します。
関連記事