ハサミだけで作れるローズウィンドウ紹介♪
こんにちは
現在、沖縄県読谷村、大雨でございます
帰宅ラッシュの時間なので車の運転には気を付けてくださいねぇ~(って車の運転をしている方はブログなど読んでいないはずですが(笑))
今日は、
3月に予定している「ローズウィンドウ教室」で選んでいただける図案の中から
ハサミのみで出来る作品の紹介です。
ローズウィンドウを作る時に大体の図案にハサミとデザインナイフ(小型カッター)を使うのですが、細かい作業に少し抵抗がある方や気軽に参加したい方にはハサミ1つで出来る図案があってもいいなぁと思い用意しています。
ハサミだけでも十分に素敵に仕上がりますよ
私としても気に入っている図案です
上:バラ窓 下:コサージュ
そのまま立てかけた各図案。 光を取り入れた各図案。
どうインテリアとして飾るかでも表情が変化します。
我が家では、出窓に立てかけて朝から外の光を受けるローズウィンドウや、
室内の電球の下に設置して夜のライトに照らされるローズウィンドウなど楽しんでいます
次はお手洗いでも楽しめる取り入れ方を検討中です
皆さんのアイディアも取り入れながら一緒に作成できるローズウィンドウ教室を3月に“なちゅら。まむ”さんで予定していますので、興味がある方は是非お問い合わせくださいお待ちしております
☆教室の案内は。。。
からチェックしてください
それから、本日の“なちゅら。まむ”さんのブログでも紹介して頂いていますので覗いてみてください。ローズウィンドウ教室の他にも色んな作家さんの手作り教室や素敵な雑貨の案内もありますので要チェックです
関連記事